House-Techno
おすすめのハウス・テクノ
search
【ロック好きにも!】ビッグ・ビートの人気グループ、アーティスト
最終更新:

【ロック好きにも!】ビッグ・ビートの人気グループ、アーティスト

「ロックとテクノの融合」といったうたい文句は全く珍しいものではないですし、現代のロックやポップスは何らかのエレクトロな要素が取り入れられていますよね。

今回紹介する「ビッグ・ビート」は、90年代後半から00年代前半にかけてブームが巻き起こったテクノ・ミュージックのサブ・ジャンル。

ロック・バンドがテクノの要素を取り入れるのではなく、テクノ側から激しいブレイクビーツにラウドなギターを乗せるなど、ロック的なダイナミズムを大々的に盛り込んだサウンドが特徴です。

世界的にメジャーな存在も多くいるビッグ・ビートの主要なアーティストやグループを、この機会にぜひチェックしてみてください!

【ロック好きにも!】ビッグ・ビートの人気グループ、アーティスト

Right Here, Right NowFatboy Slim

イギリスのクラブDJ、ノーマン・クックさんのプロジェクト名のひとつであるファット・ボーイ・スリム。

ビッグ・ビートの火付け役として有名で、聴いているうちに思わず体が動いてしまうようなビートサウンドが大きな特徴。

ハウスやポップミュージックの要素もあり、『Rockafeller Skank』『Praise You』など明るめの曲調が多いのも彼の魅力です。

2005年のフジロックフェスティバルや、2012年ロンドンオリンピックの閉会式でもパフォーマンスをおこないました。

もも@ライター

Setting SunThe Chemical Brothers

ケミカル・ブラザーズは、1989年にトム・ローランズさんとエド・シモンズさんの2人によって結成されたイギリスの音楽ユニット。

ブレイクビーツにロックを融合させた独特のサウンドは、ビッグ・ビートやエレクトロニカ、デジタル・ロックなどと称され、1990年代の音楽シーンに多大な影響を与えました。

オアシスのノエル・ギャラガーさんや、ニュー・オーダーのバーナード・サムナーさんなどのボーカリストをフィーチャーすることも多く、ロックファンからも多くの支持を集めています。

もも@ライター

FirestarterThe Prodigy

ビッグ・ビートを知るうえでまずおさえておきたいのが、イギリス出身のバンド、プロディジー。

ドラムンベースなどの要素を加えたヘビーで攻撃的なサウンドが特徴です。

1997年に発表した3枚目のアルバム『The Fat of the Land』が世界中で1,000万枚をこえる大ヒットを記録し、日本でもフジロックやサマソニなどのフェスに出演。

2009年に亡くなったボーカルのキース・フリントさんの個性的なヘアスタイルやメイク、ダイナミックなダンスパフォーマンスでも人気を博しました。

もも@ライター

Bentley’s Gonna Sort You OutBENTLEY RHYTHM ACE

エレクトロ・ビートとパンクやラップなどを融合させた先駆的なバンド、ポップ・ウィル・イート・イットセルフのベーシストだったリチャード・マーチさんが在籍しているベントレー・リズム・エースも、ビッグ・ビートを語る上では欠かせない存在です。

1997年の時点でデビュー・アルバムとなった『Bentley Rhythm Ace』をリリース、ビッグ・ビートのブームの先駆けとして英国チャートで13位とスマッシュ・ヒットを記録。

2000年に発表したセカンド・アルバム『For Your Ears Only』はあまり商業的な成功を収めることはできずに事実上の解散状態となっていましたが、2010年には再結成ライブを実現させています。

そんな彼らのサウンドは、ダンス・ミュージックの持つ理屈抜きの楽しさを全面に押し出したもので、あらゆるジャンルから縦横無尽にサンプリングされた音が飛び交う様は、何も考えずにひたすら踊りたいという方にもぴったりはまるはず。

ライブ・パフォーマンスではベースやドラムといった生楽器を使用、ロック的なダイナミズムもしっかり盛り込まれていますから、まさにこれぞ「ビッグ・ビート」と呼べる音をぜひ堪能してみてください!

KOH-1

Buzzin’Asian Dub Foundation

イギリスのインド、バングラティッシュ系のメンバーによって結成されたエイジアン・ダブ・ファウンデーションは、彼らのルーツであるアジアの音楽を取り入れた個性的なサウンドが特徴。

1997年に発表したセカンドアルバム『Rafis Revenge』で注目を集めてから現在まで、メンバーの交代を経験しながら活動を継続しています。

鋭く社会を風刺する歌詞と、ブレイクビーツやドラムンベースの要素をミックスした攻撃的なビートが魅力です。

もも@ライター

I See You BabyGroove Armada

ビッグ・ビートの代表的な存在であり、2020年代の現在も活躍する英国ダンス・ミュージック界の重鎮、グルーヴ・アルマダ。

ファットボーイ・スリムやケミカル・ブラザーズ、ベースメント・ジャックスといった大物たちと並び称される彼らは1994年に結成された2人組で、デビュー当時からライブではDJセットではなくバンド編成でパフォーマンスをおこなっていることでも知られています。

1999年の大ヒット曲『I See You Baby』に代表される、ロック的な躍動感とダンス・ミュージックのビートを巧みに融合させたサウンドはまさにビッグ・ビートの本領発揮といったところ。

とはいえ、彼らは早い段階であらゆるジャンルを融合させたハイブリッドな音楽性を模索、幅広い意味でのダンス・ミュージックを提示して長きに渡ってシーンのトップに立ち続けているのですね。

ビッグ・ビートとしての彼らを聴きたいという方であれば、1999年にリリースされたセカンド・アルバム『Vertigo』をまずは聴いていただいて、その後でレゲエやダブなどの要素を取り入れてよりディープに進化、大ヒット曲『Superstylin’』を収録した2001年の『Goodbye Country(Hello Nightclub)』をチェックしてみましょう!

KOH-1

続きを読む
続きを読む